先週の日曜日いつものように走りに行ってきました。(´∀`)9 ビシッ!
コースはいつ戻りカルモナww
ただ、午前中用事があり午後から行きました。
早速走りだして三週目吸気カバーが取れました(;´∀`)
完全なメンテ不足。。。。
早速つけなおして走行。
今度はアクセルワイヤー切断・・・・
普通切れる!?こんなに早く?
ともあれ部品交換し再度走る開始。
今日は珍しく同じカテゴリーの人が走っており
後ろからきましたので前を譲り後ろを走らせて
頂きました。
コーナーはついていけましたが、最終コーナ立ちあがってホームストレート
一気に差を付けられました。(;・∀・)
負けられるか!!と思い2ラップ目1コーナーの高速コーナー
立ち上がり2コーナーの低速ヘアピンで少し差が詰まり
最終コーナーの前のコーナーの立ち上がりでは
差はほとんどなくなっており
最終コーナー(低速ヘアピン)の出口で
差は1~2メートル
そしてホームストレートで10メートル以上離され・・・
の繰り返し・・・
とうとう4lapめでミスをして追いかけるのを諦めました。( ;∀;)
パドックに戻りメカニックに聞いたら
私 「なんであのエンジンストレートで伸びるの?」
メカニック「あれはエンジンのクランクシャフトを精度のいい物に変えてるからね~」
私 「そうなの!?」
おそらく芯出しもされているんでしょう。。。
そりゃ箱だしエンジンじゃ歯が立たないはずです(;´∀`)
私のエンジンが15000rpm回っているので、恐らく16000は回っているのではないでしょうか?
それにしても悔しい。。
逆にコーナーで差を詰められたのは自信になりました。
自分のラインに自信が持てました。
次回クランクシャフトの検討をしようと思います。m9っ`Д´) ビシッ!!
後、気温が上がってきたからセッティングも見直さないと(;´∀`)
コースはいつ戻りカルモナww
ただ、午前中用事があり午後から行きました。
早速走りだして三週目吸気カバーが取れました(;´∀`)
完全なメンテ不足。。。。
早速つけなおして走行。
今度はアクセルワイヤー切断・・・・
普通切れる!?こんなに早く?
ともあれ部品交換し再度走る開始。
今日は珍しく同じカテゴリーの人が走っており
後ろからきましたので前を譲り後ろを走らせて
頂きました。
コーナーはついていけましたが、最終コーナ立ちあがってホームストレート
一気に差を付けられました。(;・∀・)
負けられるか!!と思い2ラップ目1コーナーの高速コーナー
立ち上がり2コーナーの低速ヘアピンで少し差が詰まり
最終コーナーの前のコーナーの立ち上がりでは
差はほとんどなくなっており
最終コーナー(低速ヘアピン)の出口で
差は1~2メートル
そしてホームストレートで10メートル以上離され・・・
の繰り返し・・・
とうとう4lapめでミスをして追いかけるのを諦めました。( ;∀;)
パドックに戻りメカニックに聞いたら
私 「なんであのエンジンストレートで伸びるの?」
メカニック「あれはエンジンのクランクシャフトを精度のいい物に変えてるからね~」
私 「そうなの!?」
おそらく芯出しもされているんでしょう。。。
そりゃ箱だしエンジンじゃ歯が立たないはずです(;´∀`)
私のエンジンが15000rpm回っているので、恐らく16000は回っているのではないでしょうか?
それにしても悔しい。。
逆にコーナーで差を詰められたのは自信になりました。
自分のラインに自信が持てました。
次回クランクシャフトの検討をしようと思います。m9っ`Д´) ビシッ!!
後、気温が上がってきたからセッティングも見直さないと(;´∀`)


ランキング参戦中~クリック宜しくお願いします。