フィリピンへきて一年がたち~2013年カートを始めた22歳の フィリピンとレーシングカートライフを綴っていきます。 モータースポーツについて全くの素人ですので、間違っていることや、こうした方がよいなど記事にコメントでアドバイス頂けますと幸いでございます。 皆様応援宜しくお願いします

ストレートで・・・・


   ブログ村ランキング!!
ランキング参戦中~クリック宜しくお願いします。      
 先週の日曜日いつものように走りに行ってきました。(´∀`)9 ビシッ!
 コースはいつ戻りカルモナww

 ただ、午前中用事があり午後から行きました。
 早速走りだして三週目吸気カバーが取れました(;´∀`)
 完全なメンテ不足。。。。
 早速つけなおして走行。
 今度はアクセルワイヤー切断・・・・
 普通切れる!?こんなに早く?

 ともあれ部品交換し再度走る開始。
 今日は珍しく同じカテゴリーの人が走っており
 後ろからきましたので前を譲り後ろを走らせて
 頂きました。

 コーナーはついていけましたが、最終コーナ立ちあがってホームストレート
 一気に差を付けられました。(;・∀・)
 負けられるか!!と思い2ラップ目1コーナーの高速コーナー
 立ち上がり2コーナーの低速ヘアピンで少し差が詰まり
 最終コーナーの前のコーナーの立ち上がりでは
 差はほとんどなくなっており
 最終コーナー(低速ヘアピン)の出口で
 差は1~2メートル

 そしてホームストレートで10メートル以上離され・・・
 の繰り返し・・・
 とうとう4lapめでミスをして追いかけるのを諦めました。( ;∀;)
 パドックに戻りメカニックに聞いたら


 私     「なんであのエンジンストレートで伸びるの?」
 メカニック「あれはエンジンのクランクシャフトを精度のいい物に変えてるからね~」
 私     「そうなの!?」
 
 おそらく芯出しもされているんでしょう。。。
 そりゃ箱だしエンジンじゃ歯が立たないはずです(;´∀`)
 私のエンジンが15000rpm回っているので、恐らく16000は回っているのではないでしょうか?
 それにしても悔しい。。

 逆にコーナーで差を詰められたのは自信になりました。
 自分のラインに自信が持てました。
 
 次回クランクシャフトの検討をしようと思います。m9っ`Д´) ビシッ!!
 
 後、気温が上がってきたからセッティングも見直さないと(;´∀`)

 
 

   ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参戦中~クリック宜しくお願いします。      

タイム伸びないΣ(゚д゚lll)ガーン


   ブログ村ランキング!!
ランキング参戦中~クリック宜しくお願いします。      
えぇ~しばらく更新出来ておりませんでした。(;´∀`)
すみません。
先々週の日曜にカートを乗りに行ったのですが、
なかなかタイムが伸びず。。。
そして、またブレーキトラブル( ;∀;)
もういい加減慣れました。(´・ω・`)
パットを外してみたらもうパットが駄目だったようです。Σ(゚д゚lll)ガーン

DSC_0454

穴があいてますが。。。
元々貫通していません。
ブレーキがすり減りすぎて。。穴が貫通しました。

ブレーキのフィーリングは良くなりましたが。。。。

そいえばタイヤ大分使ったなぁw
というわけで思い切ってタイヤ交換☆⌒d(´∀`)ノ
DSC_0452

これでタイムも出るだろう(´∀`*)ウフフ

がっ!!!!
結果変わらず・・・( ;∀;)
何がいけないのだろう・・・
以前は角の立った乗り方をしてたので、今回スムーズを意識して
コーナ立ち上がりのトラクションを特に意識したのですが(;´∀`)
うまく行かなかったようです。。。

 具体的には、クリッピングを通過しアクセルを開ける時ブレーキを残しています。
独学の目的としては、加重移動をスムーズにしリアの無駄なスライドを防ぐ
為です。

 もう少し練習が必要なようです。Σ(゚д゚lll)ガーン

 そういえば、シートを変えた甲斐があってか肋骨の痛みもあまりありませんでした。(^o^)丿
やはりシートは重要ですね!!!

 今週は多分走りに行きますカルモナへ(´∀`)9 ビシッ!





   ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参戦中~クリック宜しくお願いします。      
月別記事一覧
Twitter プロフィール
フォローよろしくお願いします!!!
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 累計:

携帯でのアクセスはここからお願いします。
QRコード
記事検索
楽天市場
  • ライブドアブログ